こんばんは!かぐやです!
前回の記事はこちら↓

純増12枚!?
なにやらマジカルハロウィンシリーズの最新作が、純増12枚という驚愕のスペックで登場するとの情報が! 初代の0.7枚、マジハロ5の1.0枚から比べると、まさに別次元の出玉スピードですね。Xでは「マジハロらしさが消える?」と心配する声もあれば、「高純増でアリスたちが暴れる!」と期待する声も。この記事では、噂の新台を徹底考察!
純増12枚とは?
純増とは、1ゲームで増えるコインの枚数。6号機の規制緩和で上限がなくなり、理論上12枚も可能に(例:3枚ベットで15枚払い出し)。過去のマジハロは1枚前後で遊びやすさが特徴でしたが、12枚は戦国コレクション4(10枚)やかぐや様(9枚)を超えるハイスペックとなります。
マジハロのゲーム性はどうなる?
Xでは「BT機」「ART廃止」の噂が飛び交っていますね。
従来のカボチャンスや悪カボチャンスがどうなるかは不明ですが、AT主体のタイプが予想されます。
マジハロ8では穢れシステムや極モードが人気でしたが、高純増でどう進化するのか? ファンからは「4や7の失敗を繰り返さないで」との声も。
僕自身もマジハロはARTのほうがユーザーが望んでいるような気はしますが・・・。
どんな人にオススメ?
• 期待できる人:高出玉を求めるプレイヤー、マジハロのキャラが好きなファン。
• 注意が必要な人:低純増のまったり感を愛する従来のファン、初心者(投資リスク高)。
まとめ
純増12枚のマジハロは、シリーズの新境地を開くか、それともファンの期待を裏切るか? 公式発表が待たれる中、ホールでの実機デビューに注目ですね。
初代からのマジハロ好きの僕としては2みたいなARTタイプにして欲しいですが・・・。
あの頃の乗せまくって終わる気がしなくなるカボチャンスをやりたいんです・・・。
ファンとしてはまだまだこれからの情報に期待して待ちましょう!
コメント