こんばんは!かぐやです!!
前回の記事はこちら↓

みなさんハナハナ打ちますか?
僕は昔ハナハナは打たなかったのですが、昨今の荒いスマスロなどに疲れた挙句、ほとんど打つことがなかったハナハナに辿りつきました笑
もっぱらART機とかが好きだったのでハナハナなんかには目もくれなかったんですよね。
しかし最近スマスロなど荒いAT機が主流になってしまい、ART機は片隅に追いやられてしまったのと6号機になってからのART機ってどうしても出球感がしょぼくてあんまり好きになれず、最終的にはハナビやハナハナなどのAタイプに落ち着いた感じです。
エウレカARTとかは面白いし好きなんですけどね。
ラブキューレ2とかマジハロ8とか超期待しましたが両方期待はずれというか、ラブキューレ2あたりから色々ダメになっちゃいましたね。特に演出面。
とまあ話はそれましたが、今日はハナハナ稼働のお話です。
もしかしたらハナハナの記事なんて書くの初めてかも・・・。
ハナハナが異常に出てる
この日は普段あまり来ないホールに昼ごろから出陣しました。
嫁が働いているグループの別店舗です。
ホールに入るとハナハナが異常に出ている・・・!?
今日特にハナハナイベントとかじゃなかったと思ったんですが。
しかしハナハナはほぼ埋まっている上に半分以上の方が箱を使っており、しかも3箱以上積んでる方も複数いらっしゃる。
明らかにハナハナなんかやってんなといった感じをヒシヒシ感じます・・・!
ということでたまたま空いたキングハナハナに着席。
現在3000ゲーム消化で合作152分の1とまーまだ分からないような台で、朝からミミズ的な感じのスランプグラフでしたが直前に1000枚近く出て勝ち逃げ的な感じでやめてったであろう台です。
これが6Kでビッグを引き、そこから持ちコインギリで250ゲームに3連チェリーでチカりビッグ。
ここから鬼のようなレギュラー連チャンをかましある程度コインを確保。
キンハナはバケでもまあまあ増えるのでありがたい。
そしてここからほとんどハマることなく順調にに伸ばしていきます。
ビッグ中スイカもよく落ちるしベル落ちも良く、悪くなさそう。
そしてレギュラー後にフェザー青フラで2以上はあるとのこと。
サイドランプの色が青緑寄りなので奇数っぽい感じはするので3か5かな?
とか考えながら回していると遂に『あの壁』に到達しました。
2千枚の壁は越えられるのか?
ハナハナを打っていると必ずぶち当たる壁。
そう、2000枚の壁である・・・。
この台ももれなく2000枚越えたところで狙い澄ましたかのようにハマり始めたんですね・・・。
いやーここからすごくだらだらモミモミしそうな予感・・・。
だがしかし今のところ全然プラスではあるのでとりあえずもう少し回すことに。
すると272ゲームでチカり、そこからビッグ3連して見事に2000枚の壁を突破!
これはもしかして行けるタイプのやつでは?
貫けば結構出る?
その後も順調に出玉を伸ばしていき・・・
4千枚付近まで伸ばして閉店ガラガラとなりました。
今回は珍しく壁突破となりましたが大概2千枚のあたりで凹み始めることが多いので皆さんお気をつけなはれや・・・。
コメント