こんにちは!かぐやです。
嫁さんのパート先の大手ホールのパチンコの稼働率が悪くて店長や本部が困っているそうです。
この記事ではどうしたらパチンコの稼働が上がるのかを考察したいと思います。
前回の記事はこちら↓

パチンコの稼働率が悪い
ここ最近思うのですがどこのホールもですがパチンコの稼働率が悪いですよね。
これは我々が思っているだけではなく、実際にホール側も認識しているようで、今の悩みの種なんだそうです。
仕事から帰ってきた嫁さんから
「仕事のメールでパチンコの稼働率を上げるにはどうしたらいいかってアンケートが来たんだけどなんて答えたらいいかね?」
と聞かれたので、僕は迷いなく
「釘を開けろっ!!」
と言い放ちました笑
まあこれは極端な話ですが、釘が締まりすぎていて誰もパチンコに寄り付かないのは一つの原因であるのは確か。
他の従業員の返信も見れるみたいなので見てみると
『音楽をアップテンポなものに変える』
『好きなパチンコの台を書いて名札に貼る』
『パチンコの出玉ランキングを掲示する』
などといった、君達パチンコを打ったことがないんやないか的な意見しか上がっていませんでした。
いやそんなんで稼働率上がるかい!
ではどうしたら稼働率が上がるのでしょうか。
パチンコの稼働率を上げるには
もちろん釘が悪いから、回らないから座らないのは分かっているので一番いいのは釘を開けることなんでしょうけど、開けてホール側が運営出来なくなるようでは意味がないわけで、となるとちょっとした工夫が必要だと考えます。
例えば実際ヘソは開けて回るようにする代わりに右を削るとか、副入賞を削るとか、とにかく打つ人に『回る』と思わせることが大事。
特にパチンコユーザーはパチスロユーザーみたいなガチ勢が少ないので、回ることだけ分かれば他が多少削られても満足すると思うんですよね。
あとは上手く騙し釘でヘソを見た目だけ開けるようにしてジャンプとか他をマイナス調整にするとか、今の釘だとヘソ見てあからさまに回らないのが分かるので、そういう状態を辞めて「打ってみようかな」と思わせる釘調整にした方がいいのではないかと。
そして分かりやすい景品示唆等で機種を限定して誘導し、客に「あー景品の時は意外と回るんだな」とか感じてもらえればパチンコに対する意識が変わると思います。
いかがでしょうか。
これは一般パチンカスの僕からの意見なので合ってるのかどうかは定かではありませんが、みなさんはどうしたらパチンコの稼働率が上がると思いますか?
また、どうしたらパチンコに座ろうと思いますか?
是非みなさんの意見をコメントにてお待ちしております!
嫁に伝えたら店長に伝わって実現するかもしれません・・・!!笑
コメント